2024-01-02 Tue : 卯と辰
#01月02日 #2024-WN01 #2024-01-02 #2024年01月
生活
関東ITソフトウェア健康保険組合の保険料の振り込みを手配した。先月までは「納付書を探してもたもたする」という厳しい時間があったが、ScanSnap iX1600 を導入して納付書をすべて PDF 化しておいたので、今回はストレスなくシュッと済ませることができて大勝利。はー、もっと早くにこうなりたかった。
2024-01-01 のメモ書き をドドドと書いてみて、こうして書く分には「やりたいこと」にビデオゲームは入ってこないんだよな、と気付く。気合いが入っているときはビデオゲームのことをあまり考えない。だけど、生活には気の抜けているときもあって、そういうときにビデオゲームに手が伸びる。
これは MacBook Air に炊飯器の釜を添えてある様子。おそらく、妻が席に戻ったときに忘れずに米を炊きたいのだと思う。リマインダ。あとで本人に確認してみたらやっぱりそうだった。
https://gyazo.com/dd136fa4473cebe37f980e4e11dd9938
stand.fm や LISTEN をあらためて触ってみている。自分の生活にマッチした音声チャンネルを見つけたい。
https://gyazo.com/151501708b2dcd736673ec8f0a6cf44bhttps://gyazo.com/2cc9f416884f6f494c815ac5b11cfb9f
去年 40 歳になって、ますます涙腺がゆるくなっているのを感じる。…と書いてみたものの、涙腺がゆるくなっているんじゃなくて、こみあげてくる涙の量が増えているかもしれない。
年を取って涙もろくなったのは感情の抑制機能が低下したから | 東北大学スマート・エイジング・カレッジ
自分の感覚では「感情を抑えられなくなってきた」ではなくて「慈しみの感情が以前よりたくさん湧くようになってきた」なんだけれど、極めて主観的なものなので検証がむつかしい。
うま煮を生成して夜に食べた。『ブラッシュアップライフ』は第 6 話まで進んだぞ。
https://gyazo.com/80b42e0272af70557f0fbdf651741f13
https://gyazo.com/47b571149557814cd351c9c74889074e
いわゆる「新NISA」って呼ばれているやつを調べていたんだけれど、情報のライフサイクルを意識する#6501cda9ebff160000468708に書いた通り「新◯◯」っていう呼び方はよくないと思っているのでテンションが下がり気味。いつかの未来にまた改定されるとして、そのときも「新NISA」って呼ぶことになったら検索しづらくなっちゃうよねえ。ここでは NISA 2024 というラベルで扱っていくことにしてみるか。変な損だけしないように、最低限の把握をやっていこう。
このドジョウは、たぶん「おもしろい」ってわかってやっているパターンだと思う。
https://gyazo.com/4a073dbf82f8fad280aecb47de2ccb26
妻が畳んで積んでくれたバスタオル、ダイナミックでかっこよかった。
https://gyazo.com/0d71fa9a5d4f704fbf266ae7db7de230
Project MY の作業を進めようと思って着席して、タスクを書き出して整理した、明日に続きをやる
Teacher Teacher のちょっとした作業を終わらせた
送ろうと思っていたお問い合わせをひとつ送った
NISA 2024 について少し調べた
はむみ(作業部屋)の散らかっていたところを片付けた、明日はかずみ(和室)をやる
地震と事故
令和6年能登半島地震に続いて日本航空516便衝突炎上事故まで発生してしまった…。とてもつらい。
https://www.youtube.com/watch?v=Oy4RIvRcwUo
ページ
変化バジェットという考え方 by onk のページをつくった。
聴いているポッドキャスト番組 2023 のページをつくった。
エックス
@juneboku の 2024-01-02 のポスト
今日の n 年前
2023-01-02 / 2023-01-02 Mon : 白米を食べるわたしがアンカー
2022-01-02 / 2022-01-02 Sun : 立派な雪だるま
2021-01-02 / 2021-01-02 Sat : 下弦の鬼龍院さん
2020-01-02 / 2020-01-02 Thu : ジム初め
ナビ
前日 : 2024-01-01 Mon : 大きな地震
翌日 : 2024-01-03 Wed : 最近の牛乳はおいしい
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2024-01-02